吹田市トップ 本文へ


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月19日

吹田市×国循 食育講座「知らなかった!減塩の大切さと手軽さ」を開催しました(令和6年3月) html

吹田市×国循 食育講座「知らなかった!減塩の大切さと手軽さ」を開催しました(令和6年3月) ページ番号1034152 更新日 2024年4月19日…

2024年4月19日

吹田市×国循 3回連続 食育講座「小学校給食の工夫を家庭の食事にも」を開催しました(令和5年10・11月) html

吹田市×国循 3回連続 食育講座「小学校給食の工夫を家庭の食事にも」を開催しました(令和5年10・11月) ページ番号1030005 更新日 20…

2024年4月19日

吹田市×国循 家庭教育学級合同講演会「小学校給食の工夫を家庭の食事にも」を開催しました(令和5年9月) html

吹田市×国循 家庭教育学級合同講演会「小学校給食の工夫を家庭の食事にも」を開催しました(令和5年9月) ページ番号1030221 更新日 2024…

2022年10月21日

食育講演会「意外と知らない“あぶら”の秘密」を開催しました(令和元年9月) html

食育講演会「意外と知らない“あぶら”の秘密」を開催しました(令和元年9月) ページ番号1016187 更新日 2022年10月21日 食…

2022年10月21日

食育講演会「野菜から食べる!! 健康なからだをつくる食べ方」を開催しました(平成28年10月) html

食育講演会「野菜から食べる!! 健康なからだをつくる食べ方」を開催しました(平成28年10月) ページ番号1016200 更新日 2022年10月…

2023年11月29日

【動画配信】食育講座&現役アスリートと公認スポーツ栄養士によるセッション(令和3年11月)(※終了しました) html

【動画配信】食育講座&現役アスリートと公認スポーツ栄養士によるセッション(令和3年11月)(※終了しました) ページ番号1016197 更新日 2…

2023年11月29日

「吹田市×キッチンKENTO」コラボメニュー 子どもランチ「ロコモコ」を期間限定販売!(令和4年3月)(※終了しました) html

「吹田市×キッチンKENTO」コラボメニュー 子どもランチ「ロコモコ」を期間限定販売!(令和4年3月)(※終了しました) ページ番号1016738 …

2022年10月21日

歯と食の健康講座「なるほど!お口のケアと時間でみる栄養学」を開催しました(平成30年9月) html

歯と食の健康講座「なるほど!お口のケアと時間でみる栄養学」を開催しました(平成30年9月) ページ番号1016202 更新日 2022年10月21…

2022年10月21日

食育講演会「なぜ食べ過ぎるのか 脳を味方に食欲とつき合う」を開催しました(平成29年6月) html

食育講演会「なぜ食べ過ぎるのか 脳を味方に食欲とつき合う」を開催しました(平成29年6月) ページ番号1016201 更新日 2022年10月21…

2022年10月21日

食育講演会「健康的な骨づくりのための食生活」を開催しました(令和3年1月) html

食育講演会「健康的な骨づくりのための食生活」を開催しました(令和3年1月) ページ番号1016194 更新日 2022年10月21日 ※…

2024年4月17日

紹介レシピ(ガーリックツナピラフ、イタリアンスープ) (PDF 1.7MB) pdf

米 75 450(3合) ツナ缶(オイル漬) 20 120 玉ねぎ 10 60 人参 5 30 にんにく 0.8 5 薄口しょうゆ 1 6 塩 0.…

2022年6月7日

レシピ集「春休みの子どもランチ」 (PDF 2.7MB) pdf

吹田市×キッチンKENTO メニューのポイント 野菜をパクパク 食べられる 02 不足しがちな 栄養素を 補える 03 ワンプレートで 見た…

2022年8月3日

鮭のタルタルソース&変わりみそ汁 (PDF 1.0MB) pdf

野菜量 100g 材料(4人分) 鮭のタルタルソース&変わりみそ汁 いつもとひと味ちがう汁物で野菜をたっぷり食べられる! 鮭のタルタルソース 鮭のム…

2022年8月3日

豚肉の甘辛炒め&ごぼうサラダ (PDF 945.3KB) pdf

材料(4人分) 野菜量 126g 豚肉の甘辛炒め&ごぼうサラダ 子どもの好きな味付けで、すすんで野菜が食べられる! ★マヨネーズを減らして、 ヨーグ…

2022年8月3日

ロコモコ (PDF 998.6KB) pdf

野菜量 145g ロコモコ ハンバーグと一緒に、見た目も楽しく野菜が食べられる! 材料(4人分) ・かぼちゃ・・・・・・・・・・約1/8個 ・スナッ…

2022年8月3日

キッチンKENTO コラボメニューちらし (PDF 1.7MB) pdf

【問合せ先】 吹田市健康まちづくり室 TEL:06-6384-2614 FAX:06-6339-2058 吹田市 × 子ども向けの やさしい味付け …

2022年8月3日

春休みの子どもランチ 表紙 (PDF 705.5KB) pdf

吹田市×キッチンKENTO メニューのポイント 野菜をパクパク 食べられる 02 不足しがちな 栄養素を 補える 03 ワンプレートで 見た…